先日、中国からマウスを輸入したのですが、電源が入りませんでした。その際にいろいろ試してみたので書いていきたいと思います。
この記事は、電源を入れてもマウスがうんともすんとも言わない場合の対処法について書いています。電源は入るけどポインタが動かない、ペアリングができないなど不具合には触れていませんのでご了承ください。
電池の残量は?
ありがちなのがマウスに入れた電池が切れているというパターンです。その辺に転がっている電池を入れてみたけど反応しない、よくあることだと思います。ですが、この記事を読んでいる方はおそらく明らかに使える電池を入れたのに反応しないという人がほとんどだと思いますので、あまり参考にはならないかもしれません。
電池ボックスは?
電池ボックスには一般的に端に金具が付いていると思います。それらと電池がしっかり触れているでしょうか。落としたり衝撃を加えたりした結果金具が歪んで電池に触れていないということもあるようです。
断線してない?
無線マウスの場合はメイン基板と電池ボックスを繋ぐケーブル、有線マウスであればUSBケーブルはしっかりつながっているでしょうか。場合によっては切れていて使えないということもあります。
電源スイッチは大丈夫?
これは私が解決した方法なのですが、電源スイッチが接触不良を起こしている場合でも電源は入りません。私の場合は接点復活剤を吹きかけたら直りました。
本当に電源は入ってない?
おそらくレアケースだと思いますが、電源ランプのLEDが点かないだけで、マウス自体の電源は入っている可能性があります。私が中国で買ったマウスも電源オン時の緑色のLEDが付きませんでした。
まとめ
今回は、マウスの電源が入らない場合にチェックすべき項目をまとめてみました。私はあまり詳しくないので、もしかしたら他にも解決法があるかもしれません。もし何かありましたらコメントにお書きください。