広告 パソコン・周辺機器

【2選】Logicool M336/M337の後継を考える【ほぼない】

選ぶうえで特に重視したいM336/M337のポイント

左右対称形状

このマウスはチルトホイールとホイール手前のボタンで6ボタンとして成り立っています。

つまり、左利きの人でも使える左右対称形状というわけです。

たボタンマウスの多くが右手での利用を想定したサイドボタン方式なのでここは特に重視したいです。

値段

M337は大体3,000円前後で売られていました。最近はLogicoolの3,000円台マウスはあまり見かけませんが、当時はそれくらいの値段のマウスも結構ありました。

2022年の初め頃にM650が4,000円でやってきて3,000円台のマウス(これとかM590とか)が消えて言った感じです。

少し高く見積もっても最高4,000円くらいを目指したいですね。

ボタン数

合計6つのボタンがあります。

1.POP MOUSE M370 左右対称〇 値段△ ボタン数 △

総評:高くてボタン少ない(4,950円)

最初に紹介するのはPOP MOUSE M370です。

完全な左右対称形状でボタンも多いBluetoothマウスとなるとこれ一択です。

ホイール手前の黄色い丸の部分がボタンになっており、カスタマイズも可能です。

左右対称形状にこだわった結果、ボタンが二つも減ってしまいましたが、左手での使用を重視したい場合はおすすめです。

ちなみに、このマウスに搭載されているSmartWheelは、

強めにはじくとロックが解除されて高速でスクロールされるという仕様なので若干普通のマウスとは使い勝手が異なります。

値段は公式ストアで4,950円なので結構高いですね。

その他変更点

・接続可能台数1→3

・Logi Bolt 対応(レシーバー別売)

M325S 左右対称〇 値段〇 ボタン数△

総評:Bluetooth非対応 ホイールが独特

2番目に紹介するのはM325Sです。

このマウスは現在唯一のチルトホイール付き左右対称マウスなので今回にピッタリだと思われます。

ただ、このマウスに搭載されているWebホイールの癖が強く、

はじくと速くスクロールされるのはSmartWheelと同じですが、

その時にキュイーンというような高音が鳴り結構うるさいです。

また、通常時も普通のホイールのようなカチカチ感がほぼなく、滑っているような感触です。

ついでにBluetoothも非対応です。

M336/M337をPCで使っていた人であればおすすめです。

Logi Options+には対応しているのでカスタマイズとかのクオリティはこっちのほうが上でしょう。

お値段は2,300円からです。

これくらいの値段のマウス増やしてほしいですね。

まとめ:これが限界でした……

今回はLogicool M336/M337の後継となりそうなマウスを探してみましたが、全体的な値上げやチルトホイール機能の駆逐によって、よさげなものが見つかりませんでした。

一応、もっとよさそうなものを見つけたら追記しておきます。

 

おすすめ記事

スマホ

2024/4/17

【Mode1 RETRO IIレビュー】アイデアは素晴らしい【ガラケー風スマホ】

先日、祖母のガラケーが壊れてしまったので余っていた安いスマホを渡したんですが、タップやスワイプなどの操作の力加減がわからないそうで、使うことができませんでした。 どうしようかいろいろ調べていたところ、ガラケーの皮をかぶったスマホという面白いものを見つけたのでレビューしていきたいと思います。 ガラケー風の見た目と操作感 ガラケーを踏襲した高級感のあるデザイン 本物のガラケーと比較してみるとこんな感じです。 ガラケーとほぼ同じ雰囲気ですが、レザー調のデザインが好印象で古臭さを感じさせません。他のスマホで例える ...

ReadMore

タブレット

2024/4/17

【Alldocube iPlay 50 Mini Proレビュー】iPad miniよりいいかも【Palm Play Mini】

8インチタブレットといえば、高性能高価格なiPad miniとその他のゴミという印象が強いですが、Alldocubeがまともに使えそうなタブレットを出しました。それがiPlay 50 Mini Pro、別名Palm Play Miniです。 今回は果たしてこのタブレットがまともに使えるのかどうかレビューしていきたいと思います。 結構ほめているので案件と思われそうですが、残念ながら提供は受けていないです。 案件が来るような大物になりたいものですね。 iPlay 50 Mini Proの特徴 iPlay 50 ...

ReadMore

パソコン・周辺機器

2024/4/17

【Logicool M240レビュー】高コスパBluetooth静音マウス【USBも可】

今回は、静音クリック対応で、コンパクトで、最悪壊れてもダメージが少ない値段という、持ち運びにぴったりなBluetoothマウス「Logicool M240 Silent」を紹介します。 M240のデザインは超シンプル M240はLogicoolのマウスの中でも人気のM185/M186と同じシンプルな形状をしています。 コンパクトで持ち運びに良いですが、小さすぎないので持ちやすさも悪くないです。 M240のスペック M240のスペックは下記のとおりです。 M240見た目ボタン数3ホイール普通のホイール電池単 ...

ReadMore

-パソコン・周辺機器

S