広告 未分類

ALLDOCUBE Palm Play miniが覇権確定で欲しすぎる話

今回は、ALLDOCUBE Palm Play miniの話です。

まともな8インチタブレット少なすぎ問題

私は、世の中にある8インチタブレットは3種類だと考えています。安いけど性能ゴミでまともに使えない中華タブレット、セールで安くなるけど性能低くてGoogleアプリが使えない超曲者のFire HD 8、性能高いけど値段高いiPad mini。この3つです。

つまり、安くてそこそこ使える高コスパのタブレットがなかったんです。そんな中登場したPalm Play miniがかなり良さそうなんです。

基本スペック

基本スペックは以下の通りです。

名前Palm Play mini
OSAndroid 13
SoCMediaTek Helio G99
メモリ8GB
ディスプレイ8.4インチ 1920x1200
ストレージ256GB+MicroSD対応
通信4GデュアルSIM
WCDMA: B1/2/5/8
FDD: B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66
TDD: B38/39/40/41
サイズ・重量202.7x126x7.5mm 306g

Palm Play miniの魅力

まともに使えるスペック

Palm Play miniは、従来のゴミと違ってAntutu 40万点前後の Helio G99と8GBメモリ、256GBを搭載しています。40万点だと、大体Snapdragon695と同じくらいなのでOPPO Reno 9Aと同じくらいの性能と考えていいでしょう。Fire HD 8が大体13万点前後なのでかなり差がありますね。

SIM対応

Palm Play miniはSIMを入れれば4G通信をすることも可能です。スマホでテザリングをしなくてもつながるのはありがたいです。テザリングはバッテリー消費がとんでもないので。

ただし完ぺきではない

ここまで褒め散らかしてきましたが、多少微妙なところもあります。

スピーカーが一個しかない

さいきんはデュアルスピーカーのタブレットも増えてきていますが、これは残念ながらシングルです。

カメラがしょぼい

フロントカメラが500万画素、リアカメラがAF対応で1300万画素です。画素数だけでカメラの性能が決まるわけではないですが、期待はできないでしょう。

電子書籍によさそう

軽い作業ならサクサクこなせる性能と高画質の画面を搭載しているので電子書籍を読むのによさそうな感じがします。SIMが入っているので外でネットを見るのにも役に立ちそうですね。

ガチで覇権確定なんじゃないか

8インチタブレットはiPadか低スペックのごみ̪しかないこの状況を変えてくれそうなタブレットが現れました。iPadかKindle Fireみたいなこの状況をマジで変えてくれることを願っています。

 

おすすめ記事

スマホ

2024/4/17

【Mode1 RETRO IIレビュー】アイデアは素晴らしい【ガラケー風スマホ】

先日、祖母のガラケーが壊れてしまったので余っていた安いスマホを渡したんですが、タップやスワイプなどの操作の力加減がわからないそうで、使うことができませんでした。 どうしようかいろいろ調べていたところ、ガラケーの皮をかぶったスマホという面白いものを見つけたのでレビューしていきたいと思います。 ガラケー風の見た目と操作感 ガラケーを踏襲した高級感のあるデザイン 本物のガラケーと比較してみるとこんな感じです。 ガラケーとほぼ同じ雰囲気ですが、レザー調のデザインが好印象で古臭さを感じさせません。他のスマホで例える ...

ReadMore

タブレット

2024/4/17

【Alldocube iPlay 50 Mini Proレビュー】iPad miniよりいいかも【Palm Play Mini】

8インチタブレットといえば、高性能高価格なiPad miniとその他のゴミという印象が強いですが、Alldocubeがまともに使えそうなタブレットを出しました。それがiPlay 50 Mini Pro、別名Palm Play Miniです。 今回は果たしてこのタブレットがまともに使えるのかどうかレビューしていきたいと思います。 結構ほめているので案件と思われそうですが、残念ながら提供は受けていないです。 案件が来るような大物になりたいものですね。 iPlay 50 Mini Proの特徴 iPlay 50 ...

ReadMore

パソコン・周辺機器

2024/4/17

【Logicool M240レビュー】高コスパBluetooth静音マウス【USBも可】

今回は、静音クリック対応で、コンパクトで、最悪壊れてもダメージが少ない値段という、持ち運びにぴったりなBluetoothマウス「Logicool M240 Silent」を紹介します。 M240のデザインは超シンプル M240はLogicoolのマウスの中でも人気のM185/M186と同じシンプルな形状をしています。 コンパクトで持ち運びに良いですが、小さすぎないので持ちやすさも悪くないです。 M240のスペック M240のスペックは下記のとおりです。 M240見た目ボタン数3ホイール普通のホイール電池単 ...

ReadMore

-未分類

S