手が疲れにくい縦型マウスですが、Logicoolの場合はLIFT M800とMX Verticalの2種類があります。今回は、両者を比較してどちらがより良いか考えていきたいと思います。
スペック
タイトル | LIFT M800 | MX Vertical |
サイズ感 | 小〜中 | 中〜大 |
ボタン数 | 6 | 6 |
ホイール | SmartWheel | 通常 |
電池 | 単三1本/24ヶ月 | 充電 |
接続 | Logi Bolt/Bluetooth | Unifying/Bluetooth |
台数 | 3台 | 3台 |
値段 | 8,690円 | 12,870円 |
タイトル | 詳細を見る | 詳細を見る |
カタログスペックはこんな感じです。一つひとつ見ていきましょう。
サイズ感
LIFTは小〜中サイズの手に、MX Verticalは中〜大サイズの手にフィットするように作られています。私の手は20cmで日本の成人男性の標準とほぼ同じですが、少し小さく感じます。MX Verticalに関しては、家電量販店で触ってみたところ手にフィットしたので男性はMXのほうがいいかもしれません。
ボタン数
どちらも左右クリック、ホイールクリック、サイドボタンともう一つの計6ボタンです。ただ、もう一つのボタンがMX Verticalは本体上面にあるのに対し、LIFTはホイール手前にあります。
ホイール
MX Verticalは精密な普通のホイールを搭載していますが、LIFT M800は高速スクロールが可能なSmartWheelを搭載しています。
電池寿命
LIFTはSIGNATUREシリーズ(M550/M650/M750)やM720のように単三電池1本で2年持ちますが、MX Verticalはフル充電で4ヶ月、1分の充電で3時間使用できます。ケーブルもUSB-Cです。たしかLogicoolのマウスで初めてUSB-Cを搭載したのがこのMX Verticalだった気がします。
接続
LIFTはLogi Bolt USBとBluetooth、MX VerticalはUnifying USBとBluetoothでどちらも3台接続に対応しています。また、MX VerticalはUSBケーブルで優先マウスとして使うことも可能です。
Logicoolの戦略がうまい
MX VerticalとLIFTを比較してみると、若干LIFTのほうが優れていることがわかりました。しかし、手の負担を減らすマウスで大きさを妥協したくないので手が大きい人は数千円高いMX Verticalを買うことになるのです。
結論:人による
どっちがおすすめ?というタイトルをつけておいてこんなことを言うのもどうかと思いますが、結論は「人による」だと思います。ボタン数などの快適さに直結する部分は同じなので家電量販店でサイズ感を確認してみるのが良いと思います。ちなみに私が行ったのはヨドバシアキバです。Logicool以外にも様々なマウス(もちろん縦型も)があるのでマウス選びにはぴったりだと思います。